日報:2019/12/28

今日の出来事

  • 休み一日目
    • 最後の大掃除した
  • 今年を振り返った
  • ポケモンやってた

所感

ポケモン

ヒトカゲ厳選してた。 おくびょう6Vのヒトカゲ産まれた。 A抜け5Vを目指してたのに。。まあ取り敢えず育てる。

今年の振り返り

www.ikkitang1211.site

書いた。

今年は パパになった事、OSCで 島根・広島・新潟・京都 と各地方に行って活動したな、って所だった。

振り返りブログにも書いたけど、このブログを続けていって、コードについてフィードバック、コードレビュー的なのいただけたのは本当有り難かったなー、って思った。

2日目までやって放置状態なのでまたやっていこう。

そして、上司も書いてた。 圧倒的なアウトプットだった。

soudai.hatenablog.com

日報:2019/12/27

今日の出来事

  • 仕事納めた
  • 納会した

所感

ポケモンヒトカゲ欲しかった性格が生まれたので、最高。

https://hatenanews.com/articles/2019/12/27/110000

これを読む。めちゃくちゃ勉強になりそうな記事が沢山あった!!

http://photoshopvip.net/119896

これも、良かったのでちゃんと読む。
いい感じにFrontのコーディングしてくれるツールがあるらしい。

日報:2019/12/26

今日の出来事

  • 仕事(明日で終わりだね)
  • DjangoのAdventCalendar見つけた。読んでた。
  • okayama.rb に参加した

学び

クラスベース汎用ビュー

qiita.com

普段、Rest Frameworkしか使ってないのでめちゃくちゃ勉強になる。

そういう事出来るんだねー。

今の個人開発に雑に適用したら

def detail(request, entry_id):
    entry = get_object_or_404(Entry, pk=entry_id)
    return render(request, 'blog/detail.html', {'entry': entry})

これが

class DetailView(generic.DetailView):
    model = Entry
    template_name = 'blog/detail.html'

こんな感じで完結に書ける。

便利だわ。

Django-REST-Framework + Vue.js

medium.com

Djangoでブログを作ってるからこういうの導入してみようか。って思った。

okayama.rb に参加した

okaruby.connpass.com

まあ、参加してDjango書いてたんだけど。

参加してた ケロさんに 中国地方DB勉強会のアイキャッチについて相談した所、最高のアイキャッチを作ってくださった。

象もイルカも亀も居て最高じゃない????

とっても気に入った。本当すごいな、と関心した。

ちなみに次回は 中国地方DB勉強会 は 1/25です!!

dbstudychugoku.connpass.com

所感

  • 明日で仕事納め。 一年の振り返りブログを投稿します

日報:2019/12/25

今日の出来事

  • 仕事 (今日入れて後3日)
  • エモい記事いっぱい読んだ
  • Advent Calendar 最終日(世間的に)

気になってる

adventar.org

学び

JetBrains エディタでAPIリクエストをコード化する

kakakakakku.hatenablog.com

とても便利そうだった。普通に使えそう。(まだ試してないけど)
Docker に接続して API叩いて。。とかやってるのでそういうの記録したい。

エモい記事

medium.com

こういうの参考にして ミッション考えようって思った。

Github Actions のキャッチアップ

qiita.com

導入してぇ・・! 何ならAndroidとかもやってみたいな。

所感

今日はコード書く時間が無かった。離乳食作ってた。

色々読み物を読んだのでどっかで手を動かしたいな。

okaruby.connpass.com

という事で明日は okayama.rb に行ってきます!!

日報:2019/12/24

今日の出来事

  • 仕事してた
    • CTOのそーだいさんに1on1してもらった
  • クリスマス・イブですね。チキン食った。

所感

1on1してもらった

logmi.jp

僕が自分の会社に対して出来る事ってなんなのかな、と結構考える。

というか、1on1出来る人本当尊敬するし コミュニケーションの化け物かよ?みたいに思うんだけど何なのw?

Personality Insights を出して遊んでみた。

japanese.engadget.com

元にもあるように 正確を分析してくれるサービス。

f:id:ikkitang1211:20191224233009p:plain
chart

結果はこんな感じ

表現に富むタイプであり、分析好きなタイプであり、また合理的なタイプです.

外向的なタイプです: 友達を作るのが容易で、他人が近くにいることを快適に感じます. 確信を持って行動するタイプです: 困難を感じたりせず、大抵の場合自信に満ちています. また、現状に満足しているタイプです: 概してあなた自身に満足しています.

現代性を意識して意思決定するタイプです.

伝統にはあまりこだわりません: 人が通った道よりもわが道を行くことを大切にします. 自主性があなたの行動に大きな影響を与えています: 最高の成果が得られるよう、自分自身で目標を設定する傾向があります.

そんな風に見える? 割とあんまり僕じゃないなーって思った。

外向的なタイプです: 友達を作るのが容易で、他人が近くにいることを快適に感じます.

友達作るの苦手だし

確信を持って行動するタイプです

まあまあフィーリングで動いて失敗から学ぶタイプだし。

伝統にはあまりこだわりません: 人が通った道よりもわが道を行くことを大切にします.

大分保守的だと思ってる。


ってな感じですかねー。

Twitterだと 勉強会に参加してたりする時のTweetが大半を占めるからまた違うのかなーとも思った。

ちなみにこれは 上記リンクの https://personality-insights-demo.ng.bluemix.net/ ではエラーで出せなかったのでGithub の公開されてるソースから Running locally の所で動かしてみたもの。

github.com

割とやる事はREADME にうまくまとめて頂いていて、以下の事をやれば 3分ぐらいで出す所まで行ける。

  • IBM Cloud のアカウントを作る
  • Personality Insights の リソースを立ち上げる
    • 上記から apikey と接続先 url を取得する
  • Twitter application を用意する ( 事前に持ってたのを使用する)
    • callback URL を http://localhost:3000/auth/twitter/callback にする
    • Consumer API key と Consumer API secret key を取得する
  • 上記で取得した API key などを .env ファイルに指定して local で npm installnpm start をする
  • http://localhost:3000 にアクセスして 動かす

これぐらいの簡単なお仕事だった。

後、これはとても良いTweet